
冬の乾燥対策には「こんにゃく」が最強!
女性の大敵 “乾燥”
化粧ノリが悪くなったり、小じわが増えたりシミができやすくなったり、乾燥は全ての肌トラブルの根源であるとも言われています。
実は身近な食品で冬の乾燥対策ができちゃいます。
それは・・・・こんにゃく!!!!
注目の栄養素がたっぷり含まれ、低カロリー&腸内のお掃除もしてくれる最強の食品です!!!
肌が乾燥するとはどういうことなのでしょうか?
乾燥の1番の原因は「保湿力の低下」です。
肌自体の水分量が減り、水分をキープする力が弱まっています。
美肌に欠かせないセラミド
最近、セラミド入り美容ドリンクやサプリメントなど聞いたことはありませんか?
セラミドは美容業界注目の栄養素です!!!
肌の水分をしっかり保持する働きがあり、角質層から水分が蒸発してしまうのを防ぎます。
角質層の潤いを保つことで紫外線などの外部の刺激から肌を守り、バリア機能を高め、肌荒れをしにくい状態にしてくれます。
しかし。30代ごろからセラミドの量が減ってきてしまい、
若い頃に比べると肌が乾燥しがちになってしまうのです。
セラミドが含まれる食品
では、どんなものにセラミドが含まれているのでしょうか???
セラミドを多く含む食品は・・・ “こんにゃく” なのです!!
こんにゃくいもは非常にセラミド含有量が高く、米に含まれるセラミドの7倍以上と言われています。
生のこんにゃくいもから造られた生こんにゃくを利用することをお勧めします。
こんにゃくは良く噛まずに飲むとあまり吸収されないので、食べるときはしっかりと良く噛んで食べるようにしましょ〜!
しかも、低カロリー&腸内のお掃除もしてくれるなんて最強すぎませんか?
・大豆
・胚芽を含む米
・小麦
・ほうれんそう
・ヨーグルト
・黒ごま、
・黒豆
・ひじき
・ゴボウ
などにも含まれています。
こんにゃくと組み合わせた料理にするのも良いです!
参考元:乾燥肌を予防する5つの食事対策 http://antiaging.akicomp.com/?p=5638
こんにゃくを使ったレシピ
「こんにゃくとさつま揚げの甘辛炒め」
「こんにゃくと鶏肉のヘルシー常備菜」など、
美味しそうなレシピを参考に、ぜひ!楽しくヘルシーに乾燥対策してみてください〜!