もし引っ越しをするとしたら、賃貸物件を探す上で何を気にしますか?
憧れの街だったり、会社や学校に近いからと、利便性重視で選ぶのはちょっと待って!
それだけの理由で簡単に決めてしまうのは危険です。
気をつけたいのは「安全な場所かどうか」ということ。
引っ越しはお金もかかりますし、ライフラインの手続きなど、いろいろと大変なので後悔したくないですよね。
そこで、賃貸物件を探す際の注意点をお教えします。
住みたい街や地域の雰囲気をチェック!
【強姦 場所別発生状況】
引用元:警視庁 こんな時間、場所がねらわれる
[http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/koramu2/koramu8.html]
こちらを見ても分かる通り、強姦の発生の半数が住宅です。
それだけ危険は身近に潜んでいるのです。
ネットや不動産屋さんの「治安がいい」をそのまま信じるのではなく、
可能であれば、先ずはその街を実際に訪れてみましょう。
地域選びのポイント
駅前に放置自転車が多かったり、ゴミがやたらと目に入るようなら要注意です。
また、路上駐車している車の数もチェックしましょう。
後は近所にスーパーやコンビニなどがあるかどうかも大切なポイントです。
そして夜の一人歩きは危険ですので、街灯の配置や明るさなども見ておくと安心です。
可能であれば、朝・夜の時間帯でどんな雰囲気なのかを見ておくのが理想的です。
ちょっと怖いお話だったかもしれませんが、
今回ご紹介する記事も今後の参考にしてみてくださいね(^^)